③訳文を洗練する力 日本語の表記について2 指針と統一の向こう側へ Koujou Blogでは、翻訳を独学しているすべての方を応援しています。 本日は以前投稿した「日本語の表記について」の続編として、日本語の表記の世界について掘り下げて考えていきたいと思います。 以前、翻訳者の井口耕二さんから... 2020.02.15 ③訳文を洗練する力
③訳文を洗練する力 日本語の表記について 今回は、日本語の表記についてまとめます。この記事では、表記の問題の事例をひとつずつ挙げて解説するような、表記の細かい説明はいたしません。表記というものを俯瞰して、その全体像を説明いたします。表記をしっかりさせると、文章から煩わしさがなくなり読者にとって読みやすいものになるのです。 2019.11.02 ③訳文を洗練する力
③訳文を洗練する力 読点の打ち方について 本日は、「読点の打ち方」についてご紹介します。読点の打ち方に厳密なルールはないのですが、私が学んだ基本的な法則をご紹介します。まずは読点の簡単な説明からいきますね。 読点は、文を止める「ブレーキ」 読点は「文章の流れを止めるブ... 2019.08.29 ③訳文を洗練する力